そっか、前回書いたのは1〜2月のウィンターセミナーの告知だったのね。
あれからウィンターセミナーも無事に終わり、ほどなくスプリングセミナーの大阪開催企画が持ち上がり、あれよあれよという間にそれも終わってしまいました(笑)。
とはいえ、今回のスプリングセミナーはライブ形式でもあり、大阪でもあり、初めての会場でもあり、ゲストも招き、昼の部セミナー60名/夜の部ライブ150名という大人数の参加者を募り動員するなど、準備から本番まで、実は想像を絶する悪夢のような日々がありました。
そういった苦労話や、そして本番の様子などをここにしたためようと思い書き始めたのですが、あまりの情報量(内容)の多さに、書ききるのに膨大な時間がかかりそうで結局また更新が遅くなってしまうので、とりあえず今回はやめにしまして…。
ちょっと遅くなりましたが、まずは前回ウィンターセミナーが終わって、またまたその模様をブログにしたためて下さった参加者の方々をご紹介したいと思います。
今後も通常のセミナーは折々に開催していきますので、今後受講を希望されている方はご参考になさって下さい。
しむらじゅんこさん『2回目のMTMSで見えたもの』
http://www.aslive.biz/?p=422
武蔵由江さん/あたくし小説『2度目のMTMS(増田隆宜音楽セミナー)』
http://blogs.yahoo.co.jp/ym_lamb0421/30182335.html
kamedayoriさん/亀のひとりごと『増田さんのセミナーに参加してきました【2回目】』
http://blog.livedoor.jp/kamedayori/archives/51994539.html
ひんみさん/ひんみのブログ【GLAMOUROUS☆LEGEND】『ウィンターセミナー★2012』
http://ameblo.jp/hinmi-chan/entry-11164179717.html
CHIAKIさん/今夜も月につぶログ『増田隆宣さんのセミナー。夏〜秋〜冬の季節を廻り...』
http://izooo.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-ca8d.html
rinarina*さん/+:-:+:-:+ DISCORD +:-:+:-:+『またまた方向を指し示して頂きました! 』
http://ameblo.jp/mi-ina54/entry-11157511197.html
そしてそして、4月23日、僕にとっても初めての試みとなる、セミナー大阪遠征(ライブ付き)、を開催、大盛況のうちに終了しました。
その名も『MTMSスプリングセミナー&ライブ in OSAKA』。
今回の目玉は、何と言ってもライブハウスでの開催ということで、セミナーでもプロのバンドと共に参加者のライブ実演を敢行、さらに夜のライブでは豪華ゲストを多数お招きして、入れ替わり立ち代りの怒涛の3時間ライブを行いました。
その内容に関しては、先述したように準備から本番からあまりに濃く、ちょっと書ききれません。
でも、無事終わってみて思ったことは、頑張って開催して本当によかったなと。
そして大盛況・大成功に終わったのには、素晴しいゲスト・アーティスト&ミュージシャンの皆さん、そして頑張ってくれた東京&大阪のスタッフのみんなの惜しみないご協力があってこそのものだと思っています。
この場を借りて、改めてみなさんにお礼を言わせて下さい。
このセミナー&ライブのために、一生懸命頑張ってくれたアーティスト、ミュージシャンの方々、睡眠時間を削って働いてくれたスタッフの方々、セミナーを受講してくれた方々、一生懸命練習してステージで実演してくれた受講生、そしてライブに足を運んでくれたお客さん、皆さん本当にありがとうございました!
これからも、実りあるセミナー、楽しいライブ、そしていい音楽が出来るように僕も頑張りますので、これからもよろしくお願いします。
セミナー&ライブ終了後、またまたセミナー参加の方々がブログを書いてくれました。
しむらじゅんこさん
http://www.aslive.biz/?p=496
CHIAKIさん
http://izooo.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-ff60.html
そしてゲストで来てくれたdoaの徳永暁人くん、そしてボーカルの岡崎雪さんがブログを書いてくれましたのでこちらもご紹介させて下さい。
doa Blog『増田隆宣さんのセミナー&ライブ参加』
http://doa.livedoor.jp/lite/archives/52136431.html
岡崎雪オフィシャルブログ/ゆきだるまのあしあと。『増田隆宣さんの』
http://ameblo.jp/okazaki-yuki/entry-11232017423.html
本当に、僕はみんなの愛でここまでやってこれたんだな、と今つくづく感じています…。
今回はちょっとサボって皆さんのブログの紹介ばっかりになってしまいたが、またおいおいライブの話なんぞ書きます(予定…)。
2012/4/23 @肥後橋VOXX
☆Guest Musicians☆
【Vocal&Chorus】
本城未沙子
高樹リオ
石塚裕美
大田紳一郎(doa)
岡崎雪
吉田"LEO"隆(MARINO)
EMY(MANATUNE)
宮崎"Ami"安美(The Alice Mauve)
【Drums】
山口PON昌人
岡本サミュエル(BLAZE)
鶴屋裕一
【Bass】
満園庄太郎
徳永暁人(doa)
鎌田"Kamachan"学(MARINO)
クリフ
Hiro(T.A.M)
【Guitar】
大賀好修
森本隆寛
安部智樹
池田"Go"剛
屋敷"Ryu"隆一(The Alice Mauve)
小村晋作
清田永人
Taro(T.A.M)
【Keyboard】
増田隆宣
大楠雄蔵
セットリスト
セミナー&ライブ…お疲れ様でした♪
今回は、多くの方が参加されたり、ライブも盛り上がったことだと 思います♪
これからも増田さんの活躍に期待しながら、B'zのライブでお逢いできるのを楽しみにしています(^^)v
ブログ書いたこと、Twitterでは告知していなかったのに、お読みいただいていたんですね。ありがとうございます。
長時間にわたる大興奮イベントだったので、私もすごい長文になってしまいました。早々に最終話を書きたいと思います!
セミナーも分りやすかったし、ライブも出演者の方の歌は楽しくて、感動しました。実演をした受講生の方々の演奏・歌を聞いて私もこんな風に演奏できて、歌えたらなぁって思いました。
ブログを読むと、すごく詳しく書かれてて、次参加しようと思ってる人たちには参考になります!
またセミナーがある機会があったらまた参加したいです!
セミナーでは夢のような共演を
ライブでは目の前の熱いプレイに釘付けでした。
これからもセミナーが開催されたら挑戦したいです!
ブログも紹介していただきありがとうございました!
受講生やゲストの方々、そして企画を運営して下さったスタッフの皆さんの増田さんへの熱い気持ちがひしひしと伝わってきました。
準備等、想像以上に大変だとお察ししていましたが、その想像をはるかに上回るほどのご苦労があったことを改めて知る思いです。
ライブでは演奏も圧巻でしたが、増田さんがアマチュア、プロを問わず音楽を一緒に楽しまれてきた姿を見て感動しました。
音楽は本当に素晴らしいです。
これからもよろしくお願いいたします。
このところ、初夏らしくなってきましたね!
今年のB’zのツアーも、増田さん!!!とのビッグニュースに、わくわくです♪♪♪
増田さんファンとしては、とても嬉しい限りです♪♪♪
願わくば、ぜひとも、日本でもツアーを♪♪♪
これから暑くなると思いますが、どうぞお体、大事になさってくださいね!!!
ご活躍を、心より応援しています!!!
いつか参加してみたいです。