
本年もどうぞよろしくお願いします

昨年夏にツイッターを始めてからというもの、こっちのブログの方はすっかりお休みになっちゃってすいませんです

せめて年始のご挨拶ぐらいはしないと…と久々の更新です

今年は何と、増田隆宣生誕50年になります。半世紀ですよ半世紀!もう自分で信じられませんわ

若い頃は30歳でオッサン、40歳でオジン(死語!?)、50歳でジジィだと思ってましたが、とうとうそのジジイの領域に突入です

昔、自分が36歳だった頃、当時一緒にツアー回ってた4つ年上のベーシスト明石昌夫氏が40歳になりみんなでジジィ呼ばわりしてたのが(もちろん冗談でね)、そんな自分がそれをはるか10年上回る年齢になるとは…!

しかしいざなってみると、外見はともかく中身ってあんまり変わらないもんなんですねぇ…。相変わらず考えてることは我ながら子供っぽかったり夢見がちだったり妄想だったり。ぜんぜん大人になりきれないジジィですわぁ。てか大人ってこんなもんなんだぁ、とつくづく思う今日この頃です。みなさんも自分の年齢なりにそう思いませんか!?こんな「自分(オレ)(私)」が人の親になってたりとか人の上に立ってたりとか

で、さっきからジジィジジィと連呼してますが、決してバカにしたり自虐してるわけではありません。
人は必ず歳を取ります。いろんなところがどんどん衰えていきます。
でもそれは避けて通れませんからね、だったら衰えるところは長持ちするようにいろいろ努力しつつも、たくさん生きてきて培ったものを活かして人に提供したり自分を高めたり出来ればなと思う次第です

それより何より、ここまで無事に生きてこれたことに感謝しないとね。
そんなタイミングや思いもあって、今年は自分が半世紀生きてきた区切りとして、なーんかやりたいと考えています。
その「何か」はいろいろ考えてはいますが、ライフワーク的な仕事もたくさんあるのでどこまでやれるんかな〜。
まま、予定は未定ということで

ともあれ皆さんにとって良き1年になりますよう!
ではまた!!

